top of page

アフターコロナのIRカンファレンスは、対面とオンラインのハイブリッド型が主流に(IR Magazine)

一部の証券会社のコーポレートアクセス担当が小規模な対面式投資家ミーティングの準備を進める一方、ほとんどの金融機関主催のカンファレンスは、今年バーチャルで開催されるとの調査結果が発表された。

OpenExchange社の調査によると、一部の投資銀行は小規模な対面式イベントを今後数カ月のうちに暫定的に再開する準備をしているが、投資家向けイベントの大半は今年も引き続きバーチャルで開催される可能性が高い。

OpenExchange社が金融機関30社の意思決定者139人を対象に行った調査によると、2021年下半期の投資家向けカンファレンスの4分の3は完全にバーチャルで行われるという結果になっている。

5月10日現在、最も早期に対面式イベントを告知しているのはバークレイズで、5月18日にロンドンで開催される予定だが、バーチャル形式に変更される可能性があると注記されている。JPモルガンとクレディ・スイスは6月に対面式イベントを予定しているが、同様にバーチャルイベントに変更する可能性があると注記されており、CowenとRaymond Jamesは8月に対面式のイベントを予定している。

OpenExchange社の調査では、回答者の3分の2が投資家向けコンファレンスのためのホテルやイベント会場の予約をすでに開始していると回答している。対面式イベントを再開する際には、参加者の安全確保、社会的距離を保つための要件順守、旅行制限の回避などが主要な検討事項となる。

コーポレートアクセス担当が直面している大きな課題の一つに、当面バーチャル形式を維持するのか、小規模な対面式イベントを開催するのか、あるいはハイブリッドなイベントを試みるかということが挙げられる。IR Magazineでは、ハイブリッド会議に納得していないコーポレートアクセス担当者達に話を聞いたが、個別面談の半数がバーチャルであった場合、イベント出席のために出張した参加者が出張の必要性を問われる可能性があるとの指摘があった。

しかし、OpenExchange社の調査によると多くの金融機関がハイブリッドイベントの準備を進めており、回答者の3分の1が10月までに、3分の2が年末までに最初のハイブリッド投資家向けイベントを開催すると予想している。

また、2022年には投資家向けイベントの70%近くがハイブリッドまたはバーチャルで開催されると予測され、2023年には58%のイベントが部分的にバーチャルで開催される可能性があるとしている。

OpenExchange社のCEOであるMark Loehr氏は、「カンファレンスの開催状況は依然として不透明だが、大手証券会社によると、パンデミックの影響から脱却するにつれて、主催者がイベントをバーチャルと対面の両方の参加者に開放するハイブリッド形式が、当面の間のニューノーマルになると考えられる」と述べている。

OpenExchange社によると同社は2020年4月から2021年3月の間に514件のバーチャルカンファレンスを開催し、その中で11万7,000件以上のバーチャル会議を実施している。

当記事はIR Media社の許諾の下、SESSAパートナーズのニュースレターに掲載しています。

2021年6月16日

最新の投稿

2022年8月21日

注目されるリスキリングと日本近代社会の大構造転換(松島憲之​)

(1)「リスキリング」とは何か? 最近、「リスキリング(Reskilling)」という言葉をよく目にするようになった。日本経済新聞の8月17日朝刊のきょうのことばにも「リスキリング」が取り上げられている。そこには、「リスキリング」を「企業のデジタルトランスフォーメーション(...

2022年3月13日

四半期決算開示を廃止し、知財戦略の説明などに時間を活用すべき(松島憲之)

四半期決算開示を廃止し、知財戦略の説明などに時間を活用すべきSESSAパートナーズ チーフアドバイザー松島憲之 岸田首相が新設した「新しい資本主義実現会議」では、四半期決算開示の見直しが議論すべきテーマの一つになっている。金融庁の審議会でもこの議論をスタートしたが、今春まで...

2021年11月8日

​衆議院議員選挙の結果の裏読みと安全保障強化の流れ (松島憲之)

選挙結果 衆議院議員選挙は、事前の予想を覆して自民党が絶対安定多数の261議席(15減)を、公明党が32議席(3増)を獲得し、政権与党は292議席(12減)となった。保守政党による政治の安定が維持されたことは、混とんとする世界情勢の中で安心感をもたらそう。野党で飛躍したのは...

contact_visual.jpg

お問い合わせ

Contact

電話またはメールでいつでもお気軽にお問い合わせください

bottom of page