top of page

SESSAウェビナー動画を公開しました

内閣府より3月27日に知財・無形資産のガバナンスに関するガイドラインのversion2が策定されました。 昨今、この知財・無形資産を活用した企業経営により注目が集まっております。日本企業は海外企業に比べて活用の遅れが指摘されており、企業価値の向上、更なる投資資金を獲得すべきガイドラインが策定されました。 今回この知財・無形資産の投資、活用による企業価値向上と開示、発信について内閣府知的財産戦略推進事務局の池谷参事官にお話しいただきます。後編では、このガイドライン策定の委員であるSESSAパートナーズのチーフアドバイザーの松島憲之が諸外国と日本企業の非財務情報開示の比重による株価のパフォーマンス分析や、企業と投資家の思考ギャップの埋め方などについて分析し説明します。(前・後編あり)









2023年11月9日

最新の投稿

2020年10月15日

中小型株にも及ぶESG評価(IR Magazine)

ESGの目標達成を目指す中小型株企業へのアドバイス 過去数年間に、企業のESGへの取り組みを精査するファンドマネージャーや個人投資家が急増している。この増加傾向を加速させた要因は新型コロナウイルス危機だけではない。 更に、世代間での富の移転も進行している。今後30年間に、ベ...

2020年5月14日

「自社株買いは悪いガバンンス」という新概念(IR Magazine)

毎年株を買い続ける世界最大の投資家は誰だろうか?政府系ファンドか、ブラックロックか、バンバガードか?それともバークシャーハザウェイだろうか?実はこれらの誰でもなく株の発行元である会社そのものが最大の買い手である。多くの場合自社株買いは営業キャッシュフローや内部留保のキャッシ...

2020年4月30日

新型コロナが変えるIRプラクティスのスタンダード(IR Magazine)

IRのベテランである私は今年1月2日にクリスマス休暇から高揚感とともにニューヨークのオフィスに戻った。ダウ指数は史上最高値付近で推移しており、米国の失業者数は記録的低さで株式市場は今年も好調に思われたからだ。 話しを今日に戻そう。ダウはそれ以降15%も下げ(一時は36%も下...

contact_visual.jpg

お問い合わせ

Contact

電話またはメールでいつでもお気軽にお問い合わせください

bottom of page