top of page

SESSAウェビナー動画を公開しました

内閣府より3月27日に知財・無形資産のガバナンスに関するガイドラインのversion2が策定されました。 昨今、この知財・無形資産を活用した企業経営により注目が集まっております。日本企業は海外企業に比べて活用の遅れが指摘されており、企業価値の向上、更なる投資資金を獲得すべきガイドラインが策定されました。 今回この知財・無形資産の投資、活用による企業価値向上と開示、発信について内閣府知的財産戦略推進事務局の池谷参事官にお話しいただきます。後編では、このガイドライン策定の委員であるSESSAパートナーズのチーフアドバイザーの松島憲之が諸外国と日本企業の非財務情報開示の比重による株価のパフォーマンス分析や、企業と投資家の思考ギャップの埋め方などについて分析し説明します。(前・後編あり)









2023年11月9日

最新の投稿

2022年8月21日

注目されるリスキリングと日本近代社会の大構造転換(松島憲之​)

(1)「リスキリング」とは何か? 最近、「リスキリング(Reskilling)」という言葉をよく目にするようになった。日本経済新聞の8月17日朝刊のきょうのことばにも「リスキリング」が取り上げられている。そこには、「リスキリング」を「企業のデジタルトランスフォーメーション(...

2022年3月13日

四半期決算開示を廃止し、知財戦略の説明などに時間を活用すべき(松島憲之)

四半期決算開示を廃止し、知財戦略の説明などに時間を活用すべきSESSAパートナーズ チーフアドバイザー松島憲之 岸田首相が新設した「新しい資本主義実現会議」では、四半期決算開示の見直しが議論すべきテーマの一つになっている。金融庁の審議会でもこの議論をスタートしたが、今春まで...

2021年11月8日

​衆議院議員選挙の結果の裏読みと安全保障強化の流れ (松島憲之)

選挙結果 衆議院議員選挙は、事前の予想を覆して自民党が絶対安定多数の261議席(15減)を、公明党が32議席(3増)を獲得し、政権与党は292議席(12減)となった。保守政党による政治の安定が維持されたことは、混とんとする世界情勢の中で安心感をもたらそう。野党で飛躍したのは...

contact_visual.jpg

お問い合わせ

Contact

電話またはメールでいつでもお気軽にお問い合わせください

bottom of page